崩壊スターレイルの英語コミュニティで使われている用語や略語の日本語での意味をまとめています!
YouTubeでスターレイル関連の動画を観たり、Webサイトで情報を調べるときに、英語の気になる情報を見つけたけど、意味が分からない用語や略語があるときに役立つリストになっています。
使い方
以下のような箇条書きリスト形式でそれぞれの用語と対応する日本語の意味をまとめています。
- 英語での用語や略語=その用語の日本語での意味
英語のスターレイル用語、略語の日本語での意味が知りたいときに役立ててください。
YouTubeなどで動画を検索するときにも使えます。たとえば、「star rail f2p moc stage12」で検索すると、混沌の記憶ステージ12をクリアできる無課金編成の動画を検索できます。
編成関連
- FUA・FU(Follow-Up Attack)=追加攻撃
- DoT(Damage over Time)=持続ダメージ
- True DMG(True Damage)=確定ダメージ
- Break=弱点撃破
- Super Break=超撃破
- F2P team(Free to Play team)=無課金編成(ほぼ星4、恒常星5、主人公のみの編成)
- Sustainless=耐久なし編成(豊穣も存護も入れない編成)
- DMG=ダメージ
- DPS=アタッカー
- Sustains=耐久キャラ(豊穣、存護)
- Supports=サポートキャラ(調和、虚無)
- Memosprite=記憶の精霊
キャラクター関連
- MC(Main Characterの頭文字)=主人公(開拓者)
- RMC(Remenberance MC)=記憶運命の主人公
- Standard 5star=恒常星5キャラ
- E0, E1, E6など (Eidolonの頭文字)=キャラクターの星魂の凸数(E0は無凸、E2は2凸)
- S1, S4, S5 など(Superimpositionの頭文字)=モチーフ光円錐の重畳数(凸数)
キャラクター名
- The Helta=マダムヘルタ
- Sparkle=花火
- Fugue=帰忘の流離人
- Acheron=黄泉
キャラクター育成関連
- LC(Light Cone)=光円錐
- Signature Light Cone=モチーフ光円錐
- BP Light Cone(Battle Pass Light Cone)=ナナシの勲功を購入して交換できる星4光円錐
- F2P Light Cone(Free to Play Light Cone)=ガチャやプレシャスジュエル、ヘルタショップで入手できる光円錐
- Relics=遺物
- Planar Ornaments=次元界オーナメント
- Substat=遺物のサブステータス
- Crit=会心
- SPD=速度
エンドコンテンツ
- MoC(Memory of Chaos)=混沌の記憶
- PF(Pure Fiction)=虚構叙事
- Apocalyptic Shadow=末日の幻影
- Devergent Universe=階差宇宙
ガチャとゲーム内通貨
- Warp=跳躍(ガチャ)
- Pulls=ガチャを引くこと、引いた結果
- 50/50=ピックアップが出る(50/50 win)か、すり抜ける(50/50 lose)か
- 50/50 pool=星縁の誘いで選べる星5キャラ
- Stellar Jade=星玉
- Credits=信用ポイント
- Nameless Honor=ナナシの勲功
- BP(Battle Pass)=ナナシの勲功の課金版
その他ゲーム基本用語と略称
- HSR=Honkai: Star Railの頭文字
- Trailblazer=開拓者(主人公)
運命の種類
- Path=知恵、巡狩などキャラの運命
- Destruction=壊滅
- Hunt=巡狩
- Erudition=知恵
- Harmony=調和
- Nihility=虚無
- Preservation=存護
- Abundance=豊穣
- Remembrance=記憶
まとめ
崩壊スターレイルの情報は日本語だけでなく英語でも豊富に見つかります。
YouTube動画やネット検索で英語の情報も調べてみて、編成や育成のヒント、攻略法など新しい発見を探してみましょう!